X7
メーカー : Markforged
造形方式 : FFF
主な使用材料 : Onyx™、Onyx ESD™など
材料の形状 : 樹脂フィラメント
造形サイズ : 330 x 270 x 200 mm
価格 : お問い合わせください
X7は、先行機種のデスクトップシリーズ(Mark Two / Onyx Pro / Onyx One)に比べ造形エリアが約3倍になり、大型サイズの造形や大量生産が可能です。
新たにレーザーセンサーを搭載したことで自動でヘッドの高さ調節が可能になり、またレーザー測定機能も備えているため、高精度な造形を実現。
外部にOnyx™やNylonを使い表面を滑らかな品質で保ち、内部ではカーボンファイバーなどの連続繊維を積層することで、高強度かつ耐久性のある部品の造形を実現。


製品説明
【X7の特徴】
-
難燃性のOnyx FR™と、帯電防止性のOnyx ESD™に対応
-
用途に合わせて、カーボンファイバーやファイバーグラス、ケブラーなどの複合材料を使い分けることが可能
-
330 x 270 x 200 mmの造形エリアにより、大型サイズの造形や大量生産を実現
-
レーザー測定機能を搭載したことにより、高精度に造形ができる
製品詳細
製品名
X7
メーカー
Markforged
国名
アメリカ
造形方式
FFF
本体サイズ
584 x 483 x 914 mm
本体重量
48 kg
使用可能材料と形状
・Onyx™
・Onyx FR™
・Onyx ESD™
・Nylon White
・Precise PLA
・Smooth TPU 95A
・カーボンファイバー
・Carbon Fiber FR
・グラスファイバー
・Aramid Fiber (Kevlar®) ケブラー
・HSHT グラスファイバー
ノズル径
0.4 mm
積層ピッチ
0.05 - 0.25 mm
造形速度
-
電源
100 - 240VAC、150 W
消費電力
150W
スライサーソフト
Eiger™
TDSダウンロード
ギャラリー
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。
