NinjaTek NinjaFlex / ニンジャテック ニンジャフレックス

by Ninjatek
Diameter
Color

この商品は、お見積もりの上ご注文いただいております。 お見積りはこちらから。

商品お見積り依頼
※クリックでフォームが表示されます。お見積りをご希望の方はこちらから。
※この項目は必須です。
※この項目は必須です。
※この項目は必須です。
※この項目は必須です。

詳細をご記入いただけますと、より適切なご案内が可能です。
他の商品と併せたお見積りのご希望や、オプションが複数ある商品の場合は、その旨ご記入ください。

※この項目は必須です。
チェックを入れてください
ご記入ありがとうございました。
担当の者が追って連絡いたします。

※この商品は、在庫限りで販売を終了させて頂きます。何卒ご了承をお願い申し上げます。

ゴムフィラメント本家!

忍者のような柔軟性だから衝撃に強い

 

柔軟忍者!?

NinjaFlexといえば熱可塑性ポリウレタン( thermoplastic polyurethane - TPU)を使用したフォーミュラ(化学式配合)で忍者のような柔軟性と強度、耐摩耗性 を備えたフィラメントシリーズとして人気があります。ゴムみたいに柔らかいです!

■NinjaFlex と SemiFlex の2つの違いは何??

SemiFlexは NinjaFlexの半分くらいの柔らかさです。

NinjaFlex: 耳たぶのかたさくらい
SemiFlex: 鼻のかたさくらい

柔軟性と強度だけでなく、NinjaFlexより硬度が高いため出力速度をNinjaFlexよりも速く設定することができ、精度の高い造型ができます。また、NinjaFlexよりも弾性と耐摩耗性に優れています

伸縮性・柔軟性重視ならNinjaFlex
衝撃吸収性・プリント解像度重視ならSemiFlex を選ぶことをお勧めします!

 

■SemiFlexは、次のような造形に最適です。

・高精度の造形
・複雑なパーツ構成
・高解像度の質感
・サポートなしでの垂直プリント
・衝撃吸収性を必要とするもの
・NinjaFlexフィラメントよりも柔軟性を必要としないもの

 

各レイヤーががっちり接着
ヒーテッドベッドと出力温度さえインストラクションに沿ってプリントをすれば、レイヤー毎にフィラメント同士がしっかりと接着していくので完成した造型に強い負荷をかけてもレイヤーの接着不足が原因で壊れることはありません(ひっぱりすぎて造型自体がちぎれてしまうことがありますのでお気をつけください)。

特許出願中の技術
柔らかくでゴムみたいなのにスプールからエクストゥルーダーまでのフィラメントがスムーズに流れるので、他のフィラメントと同じ様に気軽にプリントできます特許出願中の技術)。

この素材が造形できる機種

☆はこの素材を特にきれいに造形できる機種

フェリックスPro2
フェリックスPro2タッチ

キュービコンシングル☆
キュービコンシングルプラス☆
キュービコンスタイル☆

TAZ 5 (Flextruderアップグレード 必須)

TAZ 6(Flextruderアップグレード 必須)

Fusion3 F400

Printrbot全機種

Reprap系

など、ダイレクトドライブ式のマシン

最近の履歴

最近の履歴を消す