この数日雨が続き、ぐんっと気温も下がりましたね。
皆さんお変わりないでしょうか。
DDDJapan.comでは日頃の感謝を込め、秋セールを開催致します。
まず第一弾はMarkforged特殊繊維です!
この数日雨が続き、ぐんっと気温も下がりましたね。
皆さんお変わりないでしょうか。
DDDJapan.comでは日頃の感謝を込め、秋セールを開催致します。
まず第一弾はMarkforged特殊繊維です!
Markforged社はアメリカの3Dプリンターメーカーです。
連続した炭素繊維をナイロン母体の素材でサンドイッチすることでアルミよりも強度のある(重量比強度)立体造形ができる3Dプリンターを打ち出したことで一躍有名となり、今では世界中の飛行機や車、ロボティックスなどの製造業でなくてはならない存在になりつつあります。
Markforged CFRP / マークフォージド 連続炭素繊維 50cm3 150cm3
F1レースカーや航空機、宇宙船などに汎用される炭素繊維素材と同じ、連続繊維CFRP素材です。
純粋なカーボンファイバーは普通のFDM用出力ノズルでは扱うことができませんが、Mark Twoには特別なカッターが組み込まれており、産業用レベルの連続カーボンファイバーを使用できるようになっています。
<セール価格>
50cm3 26,800円 → 23,000円
150cm3 69,000円 → 64,320円
Markforged Fiberglass / マークフォージド ガラス繊維 50cm3
繊維ガラスとも言われる素材はガラスを溶かし、繊維上にデフォルメしたものです。カーボンファイバーよりも強度には劣りますが価格は半分なのでより気軽に使用できます。
サーフィンボードやウィンドタービン、高級自転車などで使用され、機能性・経済性でバランスの取れた使いやすい素材です。
<セール価格>
50cm3 12,000円 → 8,980円
Markforged Kevlar / マークフォージド ケブラー 50cm3
Markforged社3Dプリンター専用の特殊繊維であるケブラーは耐衝撃性、坊刃性、耐久性が必要なパーツに最適です。柔軟性と、同時に強度面も十分に備えています。その剛直な分子構造と直鎖状の骨格から同じ重量の鋼と比べて5倍の強度を誇ります。
<セール価格>
50cm3 15,000円 → 12,980円
Markforged社3Dプリンター専用の100℃を超える環境で使用できる高温高圧ガラス繊維です。HSHTファイバーグラスは105℃以上の温度で耐えられ、かつアルミ以上の強度(重量比強度)が必要なパーツの製作用に開発された特殊素材です(熱たわみ温度は140℃)。
<セール価格>
50cm3 15,000円 → 12,980円