FORM1+ 光造形の標準機として、ついにショールームに登場しました。
純正のレジンと、MadeSolidのレジンを比較していきたいと思います。
宝飾関係でも大きな期待をされていますので、山梨県の地場産業に貢献していきたいと思います。
FDMプリンタでは不可能だった、超精密モデルを作成してみました。
SLAプリンタの実力をチェックするために Make: Rook – 2015 3D Printer Shoot Out Test Models を作りました。積層0.025mm 時間は2時間でした。
階段、螺旋、さらに最上部の文字が確認できます。微小なモデルを作るのにはSLAプリンタは向いています。
FDMプリンタは多様な材料と、部品などの作製には向いています。
指輪の台座を作成してみました。細かい穴まで再現できています。
MadeSolidのレジンはFORM1純正のレジンより価格や性能の面で優れています。
Vorex Resin Black
The post FORM1+ 光造形の標準機として、ついにショールームに登場しました。 appeared first on 3dプリンター ・ 3dプリンター 素材 ・ オンラインショップ.