
R19アップグレードキットのニューリリース:お持ちのBCN3Dプリンターを最新バージョンに!
BCN3D社より、R19アップグレードキットの発売が発表されました!
このキットは、なんと既にお持ちのBCN3Dの3Dプリンターを最新のR19シリーズの新機能にアップグレードできてしまうんです!
先月に発売されたばかりのSigma R19およびSigmax R19は、様々な新機能が搭載され、さらにはGUIとUXが改善されました。これまでのSigmaとSigmaxも優秀な3Dプリンターでしたが、私たちが使用した感想としても、R19シリーズはさらに性能アップし、より信頼できるプリンターに進化したと断言できます。
BCN3D社は常にお客様を大切にしてきた会社です。この進化したR19の新機能を、既に前機種のSigmaまたはSigmaxをお持ちのお客様にも堪能していただけるよう、この度アップグレードキットが発売されることとなりました。
取り付けが簡単なこのR19のアップグレードキットは、以下のR19の最新機能を搭載しています。
E3D社製ホットエンド
R19シリーズでは、世界でもトップの英国ホットエンドメーカー「E3D」社製の新しいホットエンドを採用しており、お持ちのプリンターを大きくアップグレードできます。E3Dのノウハウを駆使したホットエンドは、様々なプリンティング環境であっても、スムーズで信頼性のあるエストルージョンを提供し、より精細で正確なプリントを可能にします。
フィラメント切れセンサー
フィラメント切れセンサーの搭載をすることにより、貴重な時間とお金を節約できます。フィラメントが無くなったら自動でプリントを停止し、新しいフィラメントに交換するよう知らせてくれる、とても便利な機能です。
新しいGUI
新しい機能が追加されたGUIは、ユーザー体験をより良いものにします。
より詳細な設定ができたり、メンテナンスのアラートをしてくれたり、より操作に便利で使いやすい機能が増えました。
Bondtech社製デュアルドライブギア
Bondtech社によるデュアルドライブギアを搭載することで、前モデルR17の短所であった時折起こるフィラメント滑りが解消されます。また、このドライブシステムは実質的にトルクを増加し、さらにフィラメントのグリップとコントロールを増加させます。なお、このドライブギアはSigmaアップグレードキットにのみ含まれています(Sigmaxの全機種には既にBondtechのエクストルーダーが搭載されているため)。
このR19アップグレードキットの発売開始日は11月12日です!
前機種のSigmaまたはSigmaxをお持ちの方も、ぜひこのアップグレードキットでで最新の機能をご堪能してはいかがでしょうか?
商品についてのお問い合わせはこちらから。